お知らせ

10月の予定

☆10月:休診日時:10/1(水)・10/29(水)終日                            10/8(水)・15(水)・10/22(水)午後                            10 […]

MORE

☆接種期間:10/6(月)~12/27(土) ※1月以降もワクチンの残りがあれば接種可能☆曜日、時間:※休診日時あり10月・11月:平日(水曜日以外)14:30~15:00、17:00~18:00土曜日 12:00~13 […]

MORE

普段の診療内では聞けなかった、子育てに関する不安や悩み事などを気軽に相談できる場を提供したいと思います。 1~2回/月程度、クリニックにて大﨑看護師が担当します。 希望の方は受付に連絡して下さい。次回は11月18日(火) […]

MORE

赤ちゃんから高校生が対象です。心身の不調、特に便秘、夜泣き・不眠、不安、チック、夜尿、不登校などの治療に取り入れています。専用のハリで皮膚をさする、なでることで心身の緊張が和らぎ心地よく感じます。痛みは全くありません。ま […]

MORE

インフルエンザ:1名(A型)新型コロナウイルス感染症:1名伝染性紅斑(りんご病):2名RSウイルス感染症(ゼイゼイ):3名溶連菌性咽頭炎:3名

MORE

4月より、外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)(1日につき初診時6点、再診時2点)を、保険点数として算定いたします。2024年6月の厚生労働省診療報酬改定により制定された医療従事者の賃上げのための制度です。ご協力の程、よろ […]

MORE

混雑を考慮し、当番医にも予約制を導入します。 予約電話(054-267-3733)にて、初診の方は電話番号で、 再診の方は診察券番号で予約してください。 9/7(日)の当番医の受診予約は、前日の12時から可能になります。 […]

MORE

10月1日(火)から接種を開始します。 9月17日(火)から電話にて予約受付を開始します。 65歳以上の方、60歳以上で心疾患など基礎疾患のある方は 一部公費負担で接種できます。 他の方は全額自費(13500円)です。

MORE

10月1日(火)から50歳以上の方の公費接種を開始します。 自費負担分は10000円/回です。 通常2回接種となります。 希望の方は、市の感染対策課に申し込みを行い、申請書を受領し、電話にて予約して下さい。 予約受付は9 […]

MORE

当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。より質の高い診療を行うために、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得し活用しています。上記の体制により、 […]

MORE